ソーラン節でアイスダンスですわよ!

はい!既にさんざん話題ですがアイスダンス村元哉中高橋大輔組、通称かなだいの2021-2022シーズンのプログラムが!発表されましたね!!!


フリーダンスは引き続きラ・バヤデール。これめちゃめちゃ好きだから超嬉しい。何と言っても音楽が流れて動き出したら「ヒァー」って声が出るぐらいにローマンティックそしてエアリー。昨年は2回しかお披露目の機会がなく、その2回ともミスがあったので是非とも是非とも完成形が!見たい!という願いが叶いました。


そしてそして、リズムダンスはー!ソーラン節だーーー!!!!


正確にはソーラン節とKotoという2曲のミックスなのですが、やはりこう、ソーラン節の日本人に対するインパクトの強さよ。推しファンの間でもそりゃ騒然だったけどそれ以上に「アイスダンスでソーラン節」という字面の強さが他推しのスケオタや一般層の度肝を抜いていた様子。
特に若い人や内地の人(※北から目線)はソーラン節ってぇとまず「運動会で踊るやつ」という印象が強いらしく、そりゃアイスダンスと結びつかんよなあフヒヒ、初見の感想が楽しみだなぁフヒヒ、と「他人の初見感想大好き!」なオタク丸出しなことを思ってしまうのですがよく考えたら(考えなくても)俺もまだ見てないわ…っていうかコーチとかリンクメイトとか撮影スタッフ以外誰もまだ見てないわ…あまりにも楽しみすぎてちょっと幻覚見てたね……

さてそんなソーラン節ですが、昭和の時代に北海道で子供時代を過ごした自分にとっては「酒の席でおじじ(母方の祖父)が歌うやつ(手拍子必須)」という印象が一番です。一番ノーマルなやつ。

大体ソーラン節はこんな感じにざっくり分けられます。

  • 元々の漁師歌

道民(主に年配層)が酒の席で歌うやつ。ヤーレンソーランのメロディーがシンプル。ニシン来たかとカモメに問います。(おじじバージョンは「カモメに聞けば」だった)

  • 民謡歌手が歌うバージョン

ヤァァーーーーーーーレンソーランソーラン ソランソーランソーランソーラン(ハイッハイッ)って感じのやつ。「歌のうまい歌手、ライブでサビのメロディーわざと崩して歌いがち」の究極形態。沖のカモメに潮時問います。ニシンには限定しないのか。

  • 「踊る」ためのアップテンポアレンジ

南中ソーラン、よさこいソーランの系譜。運動会で踊るやつ(筋肉痛必至)。最近はダイエットにも使われる模様。ハッヤーレンソーラン!ヤーレンソーラン!ハッドッコイショードッコイショー!ドッコイショードッコイショー!みたいなやつ。どことなく一世風靡セピアの香りがする。


で、アイスダンスで現代風アレンジのソーラン節やるよ!と聞いて道民以外が思い浮かべるソーラン節はどうやらこの、アップテンポバージョンらしい。そりゃまあ「踊る」目的で「現代」に作られたものだし普通はそう思うよなぁフヒヒ(まーた人の初見感想を楽しみにしてるよこのオタク)

ところがですね、今度のリズムダンスのテーマは「ミッドナイトブルース」なんですわ。ここでまずアイスダンスのミッドナイトブルースを知っている層が大混乱する(フヒヒ)。そうだよね結びつかないよね。ちなみにミッドナイトブルースとはどういう音楽か?とググっても出てくるのは同タイトルのあしたのジョー2の主題歌なんですがそれは関係ないです。

しかし元々の漁師歌であるソーラン節、これはある意味ジャパニーズトラディショナルブルースと言える。いや別に適当な横文字羅列して煙に巻こうとしてるわけじゃないから。歌で鼓舞しながら働き、また仕事を終えて歌う、そんなブルースの原風景がソーラン節にはあるわけです。

そんで、かなだいが使用するソーラン節はマイア・バルーさんの歌うバージョン。これがな、プロ民謡バージョンやアップテンポバージョンではなく限りなく原曲の漁師歌に近く、そして同時にまじブルースなんだわ。かっけぇんだわ。間奏のフルートとか震えがくるぞ。

そしてかなだいのリズムダンスではこれに加えてCloZee のKotoという超絶オサレな曲で和風ヒップホップをぶちかますわけですよ…い、今から楽しみすぎて楽しみすぎてそりゃ幻覚も見ますわって感じですよ。初披露まであと3ヶ月ぐらいかな…もう毎日ニシン来たかとカモメに問うよね…いやまあ俺たちが釣られるニシンの群れなわけだが…



マイア・バルーさんがかなだいの曲使用を知りYouTubeに曲を上げてくれたよ。


アルバムには会津磐梯山も入ってて元道民で現ふくすま県民の俺歓喜
(下のリンクから購入して頂けると貧困層の俺が感謝して拝みます)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KODAMA [ マイア・バルー ]
価格:2509円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)